宅地建物取引主任者③

P.N 匿名(教育職)

本年、2年目で合格しました。
言い訳めきますが、昨年は完全な独学でしかも、試験の一月前に職場の同僚の入院や、 学会での発表も重なり、さらに帰宅後は小さい息子の相手もあり、追い込みが完全に! 不完全で、当然というか試験も納得いくものではありませんでした。

そもそも、現在教職(しかも理系!)の僕が何故、宅建の受験を希望したかというと、 妻の実家(義父)が不動産他の事業を営んでおり、その跡継ぎがいない状態でした。

特に、ご指名はなかったのですが、家の新築も考えて住宅展示場めぐりなどを行っていた 時期でもあり、この分野への興味が湧き、せっかくなら資格をとろうと思い立ったのでした。 以上が受験の発端でしたが、やや甘くみていた部分と突発的な事態で、昨年は見事散りました。

仕切りなおし、再度の挑戦を4月に決めました。
やはりベースは独学ですが、ペースメーカー的なものが必要ということで、自分の 生活パターン(自動車で片道1時間の通勤)を有効に使えるCDが教材にあるフォーサ イトさんをネットで見つけ、格安な値段にも引かれ、すぐに申し込みました。

CDを通勤の車で聞き、帰宅してからテキストを中心に毎日1時間ほど理解と暗記に 使いました。とりあえず、7月の終わりには一応基礎的事項は理解しました。

その後、1日1時間から1時間半を使い、過去問をこなしました。 過去問解答用のノートを作り、間違えたら完全に理解するまでテキストに戻り、 暗記事項を確実に覚えていくようにしました。

しかし、思ったように進まず、特に、権利関係が苦手でしたが、少しずつ理解し ていくようにしました。
昨年の轍は踏まない!今度が最後だ!と自分に言い聞かせ、どうにかモチベーションを 持ち続けました。土日に数回、家族と住宅展示場回りをしたことが、結構息抜き&気分 転換になりました。 出題はないでしょうが、各社の工法の説明など結構楽しかったです。
昨年とは違い、今年は過去問も試験前までに3回こなすことができました。

直前にフォーサイトさんから送付された模試2回分、レジメと資料集が本当に役 に立ちました。過去のデータから、35問(70%)をとれば、ほぼ合格すると 判断し、70%突破を目標にしていました(満点でなくても、40点とらなくて もいいのです!)。

どうにか模試も70%以上の得点で、自分なりの自信を持って試験に望むことが できました。本試験も手ごたえを感じ、直後の速報でも70%以上を取れたので、 ネット上を賑わせているらしい?ボーダー点の情報も聞き流すことができました。 とはいえ、本当の発表まで心配でしたが…。義父にも合格を報告し、喜んでもらう ことができました。

フォーサイトさんのCDをはじめ、適切な教材がなかったら本年も残念なことにな っていたかもしれません。
私の人生設計を広げてくれた今回の合格は、本当にうれしいものでした。すばら しい教材を作っていただき、見守っていただいた先生方に感謝したします。あり がとうございました。